2017年8月16日水曜日

8月19日・20日は押上天祖神社、おしなりくんの家にお越しください!

冷房が効いている室内で
ジャズ、フュージョンの生演奏を聴きながら
センベロ価格のビール、ハイボールを
座って飲めるステージです!

すみだストリートジャズフェスティバルは、今年が8回目。
押上天祖神社ステージでは、昨年同様スムースジャズ、フュージョンを
おしなりくんの家ステージは装いを新たにジャズを
みなさんにお届けします!

両ステージとも室内なので、雨なんて気にしない!
両ステージとも押上駅、スカイツリーから徒歩5分以内!
お時間のある方は、是非、すみだストリートジャズフェスティバルにお越しください!

押上天祖神社のタイムテーブル
http://sumida-jazz.jp/sj/timetable.html#pls190

おしなりくんの家のタイムテーブル
http://sumida-jazz.jp/sj/timetable.html#pls191

※両ステージとも、混雑時は立見になりますことをご了承ください。

2017年6月17日土曜日

【必ずお読みください!】64bit版のDVDイメージを追加しました

ご無沙汰しております。
周知の通り、Ubuntu18.04をもって32bitのサポートが廃止される模様です。
通常Ubuntu Studioのサポート期間は3年間なので、このブログで公開しているPCオーディオ版(32bit)を安心して使用できるのは、2021年3月までということになってしまいそうです。
そもそもPCオーディオ版は、押入れに眠っている古いパソコンの活用を想定したものなので、正直結構悩ましい次第です。

とはいえ、早めに手を打っておく必要があると判断し、小生の開発用パソコンを32bit機から64bit機に置き換え、64bitPCオーディオ版を公開することにしました。DVDイメージはこちらに保管しておりますが、以下を十分お読みのうえ32bitと64bitの選択をおこなってください。

【32bit版をインストールした方へ】
  • まず、32bit版を選択した場合、来年4月に18.04にアップグレードしたとしても、安心して使用できるのは、2021年3月までになります。お手持ちのパソコンが32bitのみに対応している場合、そのパソコンを使用できるのは2021年3月までと想定してください。
  • これまた厄介なのですが、32bit版を64bit版にアップグレードすることはできません。Linuxやパーティション分割に精通している人は別ですが、そうでなければ、32bit版を64bit版に入れ替える際、32bit版で保管していたデータは全て失われることになります。
  • したがって、まだ時間的猶予はありますが、すでに32bit版をインストールし楽曲データ等をパソコンのHDD(SSD)に保管している場合は、それを一旦別の記憶媒体にコピーし、32bit版を64bit版に入れ替えたあと、記憶媒体からパソコンのHDD(SSD)にデータを再コピーするといった作業が必要になります。(ちなみに小生の場合、パソコンの32bit版が入っているHDDを新しいHDDに入れ替え⇒新しいHDDに64bit版をインストール⇒HDDケースに32bit版HDDを格納⇒USB接続で32bit版HDDの楽曲データ等を64bit版にコピー、といった手順で対応しました。)

【これからPCオーディオ版を試用する方へ】
  • これからUbuntu StudioのPCオーディオ版を使って見ようという方で、お手持ちのパソコンが64bitに対応しているのであれば、64bit版を選択してください。

本当に悩ましく、申し訳ない次第ですが、くれぐれも宜しくお願い申し上げます。

2017年6月1日木曜日

UbuntuのオフミでPCオーディオ版を紹介しました。

ご無沙汰しております。

5月13日に開催されたUbuntu 17.04リリース記念オフラインミーティングにて、Ubuntu StudioのPCオーディオ版をご紹介させて頂きました。
その模様はこちらのUbuntu Weekly Recipeに掲載されています。

多くの方にこのブログを訪れて頂いたので、Ubuntuコミュニティの方々にもPCオーディオ版を知って頂こうと思って登壇してみたのですが、やっぱり顔出しは恥ずかしいものです。

オフラインミーティングをアレンジ頂いた方々、そしてこのブログに訪れて頂いた方々に心より御礼申し上げます。

引き続きご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。

2017年4月2日日曜日

Wimax 2+ W03をつないでみました。

ご無沙汰しております。

最近Wimax 2+のW03を購入しました。ちょっと古いモデルだけど、月額料金が安かったのでとりあえず満足していたのですが…
わがUbuntu Studio 16.04 PCオーディオ版を装備したパソコン(XS35V3)でW03のwifiを拾ってみたのだけど、内蔵アンテナとの相性が悪く、どうやら無線LANでの接続は難しそう。
W03をクレードル経由でパソコンにUSB接続しても、クレードルのUSB端子は充電専用でデータは通してくれないらしい。
困ったのでググってもW03とLinuxの接続について記述してあるサイトが見つかりません。
仕方ないので、クレードルを外してW03を直接パソコンにUSB接続したら、14.04では必要とされた設定をすることもなく、あっけなくWimax 2+に有線接続できてしまいました。
wifiに比べ有線接続の方が当然パーフォーマンスがいいわけで、ひたすら嬉しく、Ubuntuの進歩に驚くばかりでした。

Wimax 2+は結構オススメです。


2017年3月13日月曜日

FirefoxからChromiumへブラウザを移行してください!

Firefox52から、ALSA(Linuxの音出しドライバ)へのサポートを中止したため、tuneinやshoutcastが再生できない事象が報告されています。

従来、PCオーディオ用Linuxにおいて、Firefoxの音声データの経路は、
 Firefox⇒ALSA
であったのに対し、Firefox52からは、
 Firefox⇒Pulseaudio⇒ALSA
となってしまったわけです。

このPulseaudioは、一般のPCユーザーにとっては便利な音声ミキシングツールなのですが、PCオーディオ愛好家の間では音質を悪化させる邪魔者と考えられており、今回のFirefoxのバージョンアップに対する非難が続出しているようです。

Ubuntu StudioのPCオーディオ版には、Pulseaudioはインストールされていますが、高音質を維持する観点から、決して動作しないように設定してあります。

PCオーディオ版における解決策は、ブラウザをFirefoxからChromiumに移行する方法になります。2017年1月以降にダウンロードされたDVDイメージにはChromiumがインストールされていますが、それ以前にダウンロードされたPCオーディオ版をご使用の場合、こちらを参照のうえChromiumをインストールする必要があります。いずれのケースにおいても、設定マネージャーでお気に入りのアプリケーションをChromiumに変更すれば、tuneinもshoutcastもスムースに動作すると思います。

当件については、小生がメインブラウザとしてChromiumを使用していたため、問題の発見が遅れたうえ、公私に多忙であったため解決策等の公表も遅れてしまい、心よりお詫び申し上げます。

2017/05/06追記
久しぶりにUbuntu StudioのPCオーディオ版でFirefoxを試してみたら、なんとしっかりインターネットラジオが再生できております。どうやらこちらに記載の通り、3月末にFirefoxのALSAサポートが復活したようです。ちなみに本日現在のFirefoxのバージョンは53.0(32ビット)です。
ただ、夏頃には改めてALSAサポートを打ち切る予定のようです。

2017年1月3日火曜日

PCオーディオ版旧版へのデスクトップテーマの導入

Ubuntu Studio PCオーディオ版の旧版(2016年5月公開分)では、ウインドウテーマ 「XubuntuStudio」が、ダウンロード元URLの変更が原因で、デスクトップに反映されていませんでした。昨年夏にこの問題に気づいたものの、その後、まとまった時間が取れず、修正が遅れてしまい、心よりお詫び申し上げます。

旧版で「XubuntuStudio」をご希望の方は、以下の手順で反映できると思います。
まず、こちらから「XubuntuStudioDownload.sh」をダウンロードして、「ダウンロード」フォルダに保管してください。
次にファイルマネージャーで「ダウンロード」フォルダーを開き、「XubuntuStudioDownload.sh」を右クリック⇒「送る」⇒「デスクトップ(リンクを作成)」を選択。

デスクトップに生成された「XubuntuStudioDownload.sh」のリンクをダブルクリックし、ユーザーパスワードを入力すれば、パソコンにウインドウテーマが保存されます。
最後に「設定マネージャー」の「ウインドウマネージャー」でXubuntuStudioを選択すれば、デスクトップに反映します。
(XubuntuStudioDownload.shとそのリンクは、使い終わったら削除して構いません)

Ubuntuでは、デスクトップテーマ、ウインドウテーマ、アイコンテーマを新たに導入する場合、端末でLinuxのコマンドを入力する必要があります。いくら何でも、それでは初心者に冷たいのではないかしら…
Linuxを知らない方にもPCオーディオ版に親しんでもらおうと思い、今回はXubuntuStudioデスクトップ導入専用のシェルスクリプトを作成してみましたが、より汎用性の高い方法を探してみたいと思います。

PCオーディオ版の一部修正について

あけましておめでとうございます。
お正月休みを利用して、こちらの通り、昨年5月に公開したUbuntu Studio PCオーディオ版を一部修正しました。
修正点は以下の通りですが、音質に関係ないものばかりなので、既にお使い頂いている場合は、修正版をインストールする必要はありません
・Chromiumブラウザーの追加
・Adobe Flashplugin InstallerをAdobe Flashpluginに置き換え
・Synaptic パッケージマネージャーの追加
・デスクトップテーマ XubuntuStudioの反映